<協力>校区35周年記念誌『香椎東』歴史編編集委員の皆さん
【1回目】現地探訪:香椎の史跡散策
<日時>平成25年10月2日(水)10:00~
【2回目】講演:記念誌『香椎東』をひもとく①
<日時>平成25年10月16日(水)10:00~
「挨拶」
武内 公麿 さん
「神功皇后と香椎宮」
門 靖夫 さん
【3回目】講演:記念誌『香椎東』をひもとく②
<日時>平成25年11月20日(水)10:00~
「香椎(A・B)遺跡から見える古代社会」
古賀 偉郎 さん
「中世の香椎(平安~戦国時代)」
本郷 博昭 さん
【4回目】講演:記念誌『香椎東』をひもとく③
<日時>平成25年12月18日(水)10:00~
「地図・絵図・写真で見る香椎の変遷」
百武 幹雄 さん
「勅祭と香椎宮」
武内 公麿 さん
〇平成24年の校区35周年記念誌『香椎東』発刊に伴い、地域に根差した意義深い歴史講座が実施できたことを、皆さんに深く感謝します。
0 件のコメント:
コメントを投稿